光が丘公園 バーベキュー場情報
光が丘公園 東京都練馬区光が丘、旭町および板橋区赤塚新町にある都立の都市公園で、光が丘団地に隣接する練馬区最大の公園です。 戦前は特攻隊の出撃基地ともなった成増飛行場及び神田區武蔵健兒學園(花岡学院)があり、戦後は米軍グラントハイツとして利用されていました。 園内には、野球場、陸上競技場、テニスコート、モニュメント「光のアーチ」、水景施設、デイキャンプ場、バーベキュー広場、ゲートボール場、少年サッカー場、弓道場、バードサンクチュアリー、テニス練習ボード、ちびっ子広場、区立光が丘図書館、区立光が丘体育館があります。 植物は主にヒマラヤスギ、マテバシイ、ツツジ、ケヤキ、キンモクセイ、トチノキ、クスノキ、アジサイ、アキニレ、イチョウなどで、樹木数16,300本、60,200株あります。
バーベキュー会場情報 バーベキュー場の利用方法は事前予約制となってますが、当日管理事務所にて受付後、バーベキュー場利用札がもらえます。 又、炊事場が有りますが団体利用時のみ開放されます。水道(飲水不可)、トイレは完備してます。また、バーベキュー場は各入口、駐車場から距離がありますので、器材運搬の際は運搬具の準備がおすすめです。公園ルールによりタープテントの仕様は禁止となってます。 利用月の前月10日から利用日前日まで予約を受付けています。(受付時間午前10時~午後3時までサービスセンター窓口または電話)バーベキュー当日は9時から12時まで(12時過ぎは受付致しません)にサービスセンター窓口で受付を完了してください。 開始は10時からで16時には退出になります。バーベキュー場の利用時間は午前10時から午後4時までです。料金は無料です。 最寄の駅は、都営地下鉄大江戸線「光が丘駅」より徒歩8分、東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄赤塚駅」より徒歩13分、東京メトロ有楽町線・副都心線「地下鉄成増駅」より徒歩15分。バスをご利用の場合、東武東上線成増駅より西武バスで「光が丘駅」行き「光が丘公園北」停下車徒歩すぐです。車をご使用の場合、駐車台数234台(料金:1時間まで300円、以後30分毎に100円)
・お問合せ先 光が丘サービスセンター 03-3977-4125 ・器材受け渡し所は公園駐車場となります。光が丘公園であったら便利なグッツ





光が丘公園 バーベキュー場施設データ
光が丘公園 バーベキュー場を利用する上での基本情報です。情報は変わる事がありますので、詳しくは各公園へ直接お問合せください。
- 公園名
- 光が丘公園
- 住所
- 東京都練馬区光が丘4-1-1
- 問合わせ
- 03-3977-4125
- 予約
- 予約必要/窓口か電話予約
- ご利用時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 年末年始(12月29日~1月3日)
- アクセス(電車)
- 都営地下鉄光が丘駅→徒歩8分
- アクセス(車)
- 関越道練馬ICから目白通り、笹目通り経由約3km10分
- 駐車場情報
- 有料駐車場有り
- URL
- http://www.tokyo-park.or.jp/special/bbq/#anc08
- バーベキュー場データ
- 直火
- 不可(BBQグリルなどの器具使用可)
- 水場
- あり
- 販売 食材
- なし
- 自販機
- あり
- 酒販売
- なし
- 近隣
- コンビニ:ローソン、セブンイレブンまで徒歩約10分
スーパー:光が丘IMAまで徒歩約15分 - 一言メモ
- タープテント類使用禁止。駐車場からBBQエリアで距離があります。
- 最低ご注文金額
- 土日祝 7,000円(税抜)~
平日 18,000円(税抜)~ - 配達時間
- 土日祝9:00~14:00
平日10:00~14:00