• プルプラン
  • セットプランセッティング付き
  • セットプラン
  • バーベキューツール
  • 消耗品
  • 生ビール
  • セット食材
  • 単品食材
  • 宿泊レンタルプラン

カレンダー

2023年9月の定休日
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月の定休日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

大人数BBQを成功させるコツとは

大人数BBQを成功させるコツとは
大人数BBQを成功させるコツとは
BBQを大人数でやるのは一見とても楽しそうですが、幹事からしたら色々と不安が募ることもあるでしょう。
そういった主催側の目線で大人数BBQを成功させるコツを解説していきたいと思います。
まず、会場選びです。
押さえておきたいポイントは、貸し切りが可能な場所かどうか(一部、もしくは全体)、設備環境、サービス等があります。
その時にバーベキュー場側が助けてくれるととても助かります。
荷物を事前に預けてもよい環境かどうか、大人数BBQでは買い出しが一番大事なところなので、大型のスーパーが近くにあるかどうかも確認しましょう。
次にマナーです。
最近ではメディア等でもしばしばマナーの違反が取り上げられていて話題になっています。
今回は大人数でのBBQなので事前に分別のルール、掃除の際の役割分担、喫煙所の周知、禁止行為の確認などこの4点はしっかりと注意して参加者全員に伝えるべきでしょう。
参加者へ満足してもらう
参加者へ満足してもらう
やはり主催者として参加者に満足してもらえたらそれ以上の喜びはないのではないでしょうか。
例えば細かいところでいうと、火を起こしお肉が焼きあがるまでの間は少々時間がかかってしまうので乾杯に対して待てない人も出てきてしまいます。
その際につまめる乾きものや、火を使わずに食べられるサラダ等、前菜になるものをあらかじめ用意しておきましょう。
またお酒の好みは人それぞれ多種多様なのでドリンクに関してはたくさんの種類を持っていくのがベストです。
女性参加者に対してサラダやデザート類は必ず持っていくようにしましょう。
また、天候によって左右される野外イベントの中でも大人数BBQだとキャンセルがしにくいので雨天対策は必須になると思います。
それと屋根がついている会場なのかどうかも確認しておいた方が良いです。
最近では室内で楽しめる施設も増えてきているのでそちらの方も視野に入れてみるといいのかもしれません。